私たちは
ふたつの世界に生きている。

ゆえに、どこまでも利己的で社会的な生き物なのだ。
ふたつの人格を持っていると言い換えても良い。
見返りを求める時と、求めない時。
人や物事を価値基準で判断し、値踏みし忖度してばかりな時も、危険をかえりみず、困っている人を全力で助けようとする時もある。
どちらが本当の自分か?
その答えを知るために、世界がまったく違うふたつの世界でできているコトを認識しよう。
ごちゃ混ぜのダブルワールドで、
どうすれば自由に生きれるか?

お金も幸せも手に入れる方法は?
その手がかりを探索するのが、仮想未来世界を舞台にした社会実験
【 箱庭 】
だ。

招待状として
1万冊の本
を用意しよう。

この本は書店では買うことができないから、探して手に入れて欲しい。2つの世界を自在に見通す装置をインストールしたら、仮想世界HACONIWAで逢おう。
そして最終的には、現実世界にリアルなテーマパークとして
【お金が消えた世界】
を実装する。

もしあなたが今の世界に違和感を感じているなら、私たちと一緒に未来をつくる冒険をはじめよう。
世界の解像度を上げよう。
愛があっても力がなければ無力だし、力があっても愛がなければ虚しい。〝ただの箱庭〟は、ごちゃ混ぜのダブルワールドを解き明かし、世界を自由にするための装置なのだ。

▼

▼

▼
